Evil Comes Ripping!!

・SIGH - 1999-2008 Ultimate Vinyl 13LP BOXSET ご予約受注商品 税込32,400円 (Northeast Steel Industry)
久しぶりにお問い合わせいただきまして、確認したところまだ在庫有りでしたので、再度受注を募ってみようと思います。
東京ブラック・アヴァンギャルド・メタル SIGHのLP x 13枚組ボックスセットが200個限定で中国のレーベルからオフィシャル・リリース!!!!!まさに究極の名にふさわしいボリュームで、重量は6kgあるそうです。受注を募って入荷させたいと思いますが、この商品に限っては、当店の通常の販売条件と違った形にさせてもらおうかと思います。
まず、他商品とは別口で、お取り置き不可のご精算、代金はお振込みかPAYPAL(5%のPAYPAL手数料も加算されます)で先払いのみでお願いします。代金引換は承りません。商品は今週末到着予定ですので、代金お支払い完了の時点で初めて商品確保ご予約完了という形です。通販は送料込みでこのお値段にしますので、ご来店で受け渡しの方には1000円割引/キャッシュバック致します。
ブラック・ビニールとスプラッター・ビニールの各100セット限定でトータル200個のみの生産。レーベルでの販売価格は300ユーロですので、送料含めたら1万円くらいは確実にお買い得なご提供価格です。SIGHマニアックスはこの機会にぜひどうぞ!!!
Including:
Scenario IV: Dread Dreams (3LP Including Remix Version & Orignal Version, A brand new artwork)
Imaginary Sonicscape (3LP including Album Version, Demos & Outtakes)
Gallows Gallery (3LP including Album Version, Demos, Outtakes & Unreleashed Radio Recording)
Hangman's Hymn (3LP including Album Version, Demos, Outtakes, Singles & Unreleashed Tracks)
A Tribute To Venom (LP including Album Version & Unreleased Tracks)
Highligths:
--- Over 500 minutes in Total
--- 70 Tracks, Over 300 minutes First time on Vinyl
--- 22 Tracks Never released in any format
--- Special Remastered for Vinyl
--- 180Gram Heavy Weight Vinyl, 4x Triple Gatefold Sleeve + 1x Single Sleeve
--- Unique Nesimedia Metal Boxset, Made by 2mm thick Aluminum plate, Oxidation painting, Lazer etching.

・EVIL (Tokyo, Japan) - Welcome to Satan T-SHIRT ご予約受注商品 (Nuclear War Now!)
Nuclear War Now!から東京ブラック・スラッシュ・メタル EVILの新デザインTシャツが発売されましたので、ご予約を募って入荷させたいと思います。サイズはS / M / L / XLの4種で、Gildanボディ。お値段は2,000円台中半から後半くらいになるかと思います。
ご希望の方は通常のカート購入と同じように、サイズとご清算方法もあらかじめ指定してカートに入れていただきたいのですが、他商品とのまとめてのご精算は現時点ではお受けできませんので、必ずこの商品のみでカートを進めてください。
宜しくお願いします!
Japanese Punk!!

・the ROXY - Generation X CD 税込2,484円 (Kings World)
本場博多仕込みノイズコア・パンク新鋭の1stアルバムCDが、老舗Kings Worldからリリース!!挑発的プリミティブ・ドタドタにノイズをまき散らす、これぞ九州パンク・ノイズコア!!既に外国人連中が気になりまくりデス!!トロイ!!
爆竹と怒号の中で行われたデビューライブを収めたPrivate Scandal ProductionsとKings World Recordsとの共同リリースの海外限定CD-R "THE ROXY/Live&Promo"でのスタイルからカオティクノイズパンクスタイルへ変貌を遂げたTHE ROXYが今感じた事を全て詰め込み腑抜けたパンクシーンに叩きつける国内デビューアルバム『GENERATION X』がKings World Recordsより遂にリリース。(インフォメーションより)

・UNARM - Discography CD 税込1,620円
NYのハードコア・パンク・バンド SUBVERSIVE RITEとの日本ツアーに合わせてリリースされた、東京ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド UNARMの自主製作ディスコグラフィーCD。当店は日本国内流通品は通常は通販送料割引サービス対象外ですけど、こちらは対象商品となりますので、ぜひ通販ご利用の方もお買い求めください。
*SYSTEM BOYCOTT 3曲(TAPE/2007)
*A/DENY THE REPORT Vol.5 1曲(CD/2008)
*ENDLESS EXPLOITATION 5曲(TAPE/2008)
*3 WAY SPLIT/KILLER BLOW 5曲(CD/2009)
*HYPOCRISY 8曲(7"EP/2010)
*split w/MALIMPLIKI 2曲(FLEXI/2016)
*THE MOB OF SURVIVORS 4曲(TAPE/2017)
Manuel Donada
**ブックレットにはsplit 7"EP w/MOONSCAPEの3曲も掲載されていますが、未収録となっています。
猛烈なスピード感で畳みかけるノイジー・クラスト・ハードコアと、そのサウンドにも負けない強烈なテンションでアジテートする女性シンガーが壮絶なバトルを繰り広げ押し寄せる、現代ジャパニーズ・ポリティカル・クラスト・パンクでは最も世界的に認知/人気が高いバンドですので、ファンならずともお買い逃しなく!!
NYC Punks 2019!!

・SUBVERSIVE RITE - Total Subversion : Discography CD 税込1,620円
東京のポリティカル・ハードコア・パンク UNARMとの日本ツアーが間近に迫ったNYのハードコア・パンク・バンド SUBVERSIVE RITEのディスコグラフィー・アルバムが、UNARMメンバーによって日本盤CDでリリース。今年2019年にアナログ盤で発表して好評の1stアルバム他、2016年と2017年にリリースしたデモ・カセット音源も収録した全19曲入り。当店は日本国内流通品は通常は通販送料割引サービス対象外ですけど、こちらは対象商品となりますので、ぜひ通販ご利用の方もお買い求めください。
SACRILEGEを引き合いに出して称賛されているバンドで、女性シンガーの雰囲気はホントSACRILEGEに似ています。ギターもけっこうメタリックに刻むスラッシーな感じもありまして、ただもちろんSACRILEGEほどMETALLICA型ダイナミックな展開にはもっていかず、VARULERSや、ちょっとANTI-CIMEX拝借みたいなフレーズを随所に散りばめて、ロウ・プリミティブに突進していきます!!
TOTAL SUBVERSION TOUR
Subversive Rite(NYC)with UNARM
JULY!!!!
●12th fri Tokyo
HARDCORE SURVIVES presents
@Pitbar
Bloody Revolt vol.40
Open19:00 Start:19:30 Day 2200yen(no drink charge)
SUMMER OF DEATH
RAW DISTRACTIONS
FORWARD
Subversive Rite
UNARM
●13th sat Osaka
FRAMTID presents
@zero-gauge
HÄRDCORE VICTIM GIG
Door only ¥2000+1D
19:00 Start
FRAMTID
DISTURD
Subversive Rite
UNARM
*ツアーバンドの要望により当日会場内は禁煙とさせていただきます。喫煙は喫煙スペースをご利用ください。
●14th sun Tsuyama
SKIZOPHRENIA presents
@K2
FEROCIOUS X(OSAKA)
DISTURD(KOBE)
SKIZOPHRENIA
LAST
SLAVE SYSTEM DECONTROL
Subversive Rite
UNARM
●15th mon Hiroshima
XIDENTITY presents
@CONQUEST
"NO U TURNS vol.53"
OPEN 19:00 START 19:30
ADV 2000YEN DOOR 2500YEN
SUBVERSIVE RITE(NYC, US)
UNARM(TOKYO)
XIDENTITY
AXE HELVETE
Novadies
●17th wed Nagoya
killerpass Presents
@Bar Ripple
『Fun Herbivorous! #52』
20:00start
killerpass
Subversive Rite
●18th Thu Yokkaichi
Povlacion Presents
@Vortex
「Our Statement vol.13」
Open 19:00 Start 19:30
Charge ¥2,000
Subversive Rite
Contrast Attitude
Povlacion
Selector
Nanae(Unarm/Malimpliki)
●19th fri Shizuoka
Malimpliki Presents
@Sougen
Mi dancas mian dancon 7
Open19:30 Start 20:00 Door only2000yen+1Drink
Malimpliki
SENSELESS APOCLYPSE
HALF KILL
Subversive Rite
●20th sat Mito
record KNOX Presents
@CLUB SONIC MITO
SUBVERSIVE RITE
UNARM
ULKAS
LAST RIGHT BRIGADE
プラナリア
ZIKADE
and more
●21th sun Tokyo
UNARM Presents
@Earthdom
TOTAL SUBVERSION TOUR FINAL
Adv 2,500/Door 3,000 +drink
17:00open 17:30start
AKKA
MOONSCAPE
THE SAVAGES
YALLA
KRIEGSHÖG
Subversive Rite
UNARM
※17th、18th、19thはUNARMの出演はありません

・HARAM - Everything Is Haram CD 税込1,620円 (Great Dance)
初来日ツアーを控えたNYのパンク・バンド HARAMのディスコグラフィーCDが、来日をサポートするex. ISTERISMOギタリスト Shogo氏のGreat Dance Recordsからリリース。
*縦長封筒ジャケ仕様
*16ページブックレット付属(歌詞の日本語訳、歌詞解説の日本語訳、インタビュー*本ディスコグラフィーのみ掲載、ライブフォト、アートワーク掲載)
収録音源:
*Where Were You on 9/11? EP (2019)
*When You Have Won, You Have Lost LP (2017)
*What Do You See? EP (2016)
当店は初入荷のバンドですが、EL ZINEでもなかなか目を引く写真やインタビューが掲載されてましたし、当店もお付き合いのある日本国内のパンク・ショップでもしきりにプッシュされているましたので、既にお客さんの方がよくご存じなのではないかと思います。サウンドは現代型ボーダーレスなハードコア・サウンドで、プリミティブ・ハードコアとニューウェイブ/インダストリアルなテイスト漂う非人間的なビートに、イスラム系アメリカ人シンガー Nader氏がアラビア語で歌う、これぞ人種のるつぼUSHCの醍醐味を新世代に継承したスタイルで、世界的に注目度の高いバンドです!!
【HARAM(NYC) JAPAN TOUR Road to Liberation】
HARAM(NYC)/ハラム(ニューヨークシティ、アメリカ合衆国)
2015年、ボーカルのNaderを中心に結成。
アラビア語で唄われるレイジングハードコアを特徴とし、その楽曲の独自性とライブでの奇抜なパフォーマンス、そして歌詞のインパクトが瞬く間に世界で話題となり、結成して僅か3年でアメリカ合衆国が世界に発信するPUNK専門雑誌、MAXIMUM ROCKNROLLのカバーを飾る。
内戦によりレバノンからニューヨークへ移民した両親を持つイスラム系アメリカ人のNaderは、戦争や9/11同時多発テロ以降の人種迫害をその肌で経験してきた。
圧政や偏見への抵抗、過激派との戦い、ムスリムや有色人種の住む地域の受容性の進歩などをテーマにしたHARAMの歌詞は、全て彼の実経験を基にした一人称で唄われる。
彼のアイデンティティの礎を築くムスリムの理念のひとつに『جهاد jihād(ジハード):個人の原則や規律を基に、人との対話、解決を目標とする戦い』がある。
2019年7月末に日本へ来日。ツアータイトルは『طريق التحرير "Road to Liberation" (解放への道程)』。
このツアーは彼らが出会う人々との対話の道程の足跡となる。
そして我々はその道程で彼らと感覚と思考をクロスする。
◇TOUR DATES
・7/26(FRI)Tokyo NakanoMoonstep(w/ G.A.T.E.S.,FORWARD)
・7/27(SAT)Osaka Sakuragawa 0G(w/ ZYANOSE, FEROCIOUS X, )
・7/28(SUN)MIE YOKKAICHI Vortex(w/ ORdER, MILK, UNSKILED LAB)