Anti-Goth!!
* Nuclear War Now!新作到着!!ジャケ画像をクリックするとNuclear War Now!商品一覧にリンクしますので、他商品も合わせてチェックしてみてください!

・HADEZ - Guerreros de la Muerte 3LPs DIE HARD BOXSET ¥5800 (Nuclear War Now!)
この到着を待ってた人も多かったと思います、ペルビアン・カルト・ブラックメタル HADEZの初期デモ音源集が、NWN!から3枚組LPボックスセットでリリース!!!ペルーのメタル・バンドとして93年に初めてCDを制作しリリースしたバンドとされていて、その93年1stアルバム Aquelarreは、Iron Pegasus他様々なレーベルによってこれまで何度も再発されてきた、初期南米ブラックメタルを代表する極悪名盤。しかしそれ以前のデモ音源は、リップオフ・レーベルとして悪名高いGOAT SEMENのErick NeyraによるAustral Holocaust Recordsによって、"From The Graves 1986~1992"と"Damnations From The Past"の2種のCDで再発されてただけで、非常に入手が困難でした。
Tracks 1-3 from Guerreros de la Muerte demo (1988年)
Tracks 4-11 from Altar of Sacrifice demo (1989年)
Tracks 12-19 from Hadez Attack demo (1990年)
Tracks 20-27 from Extreme Badness on the World demo (1992年)
Aquelarreアルバムではグッチャングッチャンのドロドロ南米ブラック・サウンドがヒドすぎて吐き気を催させましたが、このデモ時代は、これぞ南米デスラッシュ!!な、ズグズグに刻み倒すノイジー・リフと、無意味に素晴らしいドラミングに酔いしれて自滅する崩壊プリミティブ・スラッシュ・デス・ノイズ・メタルが最高!!!666!!!90年代に入ってからの音源は、テクと思考が以前よりも2ミリほど噛みあってきたような感じで、極上カルト南米デスラッシュ・サウンドに磨きがかかっています。MAYHEMのユーロニモウスがこのバンドに熱烈アプローチして、Deathlike Silenceからアルバムのリリースを目論んでいたのは有名な話です。
当時のファンジンに掲載された数々のインタビューや激渋写真が満載の44ページ・ブックレット付きで、さらにダイハード・バージョン限定グッズとしてパッチ/ステッカー/特大タペストリーも付いた、レッド・マーブル・ビニール3枚組ダイハード・ボックスセット!!!

・DEAD CONGREGATION - Purifying Consecrated Ground PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
Nuclear War Now! Fest 2012会場限定販売ピクチャー盤シリーズで、現代ギリシャ・デスメタル・シーンの中心的存在とも言える、DEAD CONGREGATIONの2作品が入荷!!前に入荷した一連のNWN! Festピクチャー盤とは体裁が違いまして、各種共通のスリーブではなく、ちゃんとこの作品本来のジャケに収納されています。限定200枚です!!
ギリシャ・デスメタル・レジェンド NUCLEAR WINTERメンバー等から成るバンドであり、また、中心メンバーのギターVo.はNWN! がリスペクトするアンダーグラウンド・デスメタル最重要レーベル Nuclear Winter Recordsのオーナーでもあります。2005年に発表された、この5曲入り1stミニアルバムの時点で、INCANTATIONなどに代表されるアメリカン暗黒デスメタルと、ギリシャ特有のアトモスフィックなスロウ・パートが見事に溶け合ったようなサウンドを既に確立しています。オールドスクール・プライドに溢れながら、作為的なロウネスや懐古主義などではなく、目まぐるしく変動する世の中のエクストリーム・メタル・トレンドの移り変わりとも無縁の、孤高のデスメタル・バンド!!

・DEAD CONGREGATION - Graves of the Archangels PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
2008年に発表したこの1stフルアルバムは、進化と深化を遂げた壮絶なデスメタル・サウンドを確立して、高い評価を得た名盤です。ブラスト・パートとグルーミーな陰鬱メロディアス・スロウ・パートを駆使した楽曲はオールドスクールと言って差し支えないのでしょうが、サウンドはバンドの深淵をより明確に映し出すためか、クリーンでダイナミックに処理されています。しかしモダン・デスメタルでは決してない、ギリシャのバンドらしい陰鬱さに満ちたデスメタル・アルバムに仕上がっています。当時この作品を聴いた時は、なかなか上手く説明できませんでしたが、今聴いてみると、これは完全に現代のコンテンポラリーなデスメタル・ムーブメントを先駆けた作風です。クリーンなサウンドによる重苦しく絶望的陰鬱感は、ブラスト・パートすらもゆったりと流れるように表現して、BOY流のムチャクチャな表現を使わせてもらえれば、まるで速いフューネラル・ドゥームだ!!と、当時、ムチャクチャな解説でプッシュしたのが忘れられません。近代デスメタルを代表する名作です!!

・EMBRACE OF THORNS - ...For I See Death in Their Eyes... PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
Nuclear Winter RecordsオーナーでDEAD CONGREGATIONギタリストでもあるAnastasis氏やNECROVOROUSメンバーも在籍するギリシャ・ブラック・デスメタル・バンドの、2007年1stアルバムが限定666枚ピクチャー盤LPで再発。ダイカット・スリーブに収納されてて、フェス会場限定販売ではありませんが、これもNuclear War Now! Fest 2012を記念して、Iron Boneheadと共同でリリースされたピクチャー・ディスクLPです。
NWN!オーナーは、この1stアルバムの頃からEMBRACE OF THORNSを高く評価していて、2ndアルバムを自らのレーベルでリリースした時は、非常に興奮気味だったのを良く覚えています。それも実に納得なサウンドで、べスチャル・デスメタルの鉛のような暗黒さと、ギリシャ・ブラックメタルの特徴である、ミステリアスなダークネスをミックスしたようなスタイルが、既にこの1stアルバムの時点で確立されています。BLASPHEMY影響下冒涜ブラックと、ギリシャ・ブラックのクリプティックで退廃的な叙情の融合。これをNWN!がプッシュせずに、一体誰が正当な評価をしてくれるでしょうか!!Hail to ギリシャ・ダーク・アンダーグラウンド・メタル!!

・DEMONOMANCY - The Premonition Demo TAPE ¥600 (Nuclear War Now!)
ほぼ無名の新人バンドながら、1st MLPをNuclear War Now!からリリースしてブラック・デス・マニアに注目を浴びたイタリアのバンドが、2曲入りデモテープを今回もNWN!からリリース。
これはNWN!よりもDark DescentかParasitic Recordsなどのベスチャル・デス系が好きなマニアは必聴のサウンドです。一言で言うと、USポートランドのRITUAL NECROMANCYを彷彿させる、ひたすらに冷徹な暗黒リチュアル・ウォー・ブラックで、叙情など一切ないドス黒く鉛のような感触の地獄鋼鉄だけど、無慈悲な冷たさが以前より増強してて、これは渋い!!もう1回同じこと言いますが、Parasitic Records近辺の北米デス・ブラックや、Dark Descent Recordsがリリースしてるオセアニアのウォー・ブラック・ファンはぜひチェックしてください!!

・NUCLEAR WAR NOW! FESTIVAL Vol. III - WOVEN PATCH ¥500 (Nuclear War Now!)
2012年Nuclear War Now!フェスティバルのオフィシャル・パッチTシャツ!!今年のフェスのフライヤーに使われたChris Moyen氏描きおろしアートのデザインです。

・HADEZ - Guerreros de la Muerte 3LPs DIE HARD BOXSET ¥5800 (Nuclear War Now!)
この到着を待ってた人も多かったと思います、ペルビアン・カルト・ブラックメタル HADEZの初期デモ音源集が、NWN!から3枚組LPボックスセットでリリース!!!ペルーのメタル・バンドとして93年に初めてCDを制作しリリースしたバンドとされていて、その93年1stアルバム Aquelarreは、Iron Pegasus他様々なレーベルによってこれまで何度も再発されてきた、初期南米ブラックメタルを代表する極悪名盤。しかしそれ以前のデモ音源は、リップオフ・レーベルとして悪名高いGOAT SEMENのErick NeyraによるAustral Holocaust Recordsによって、"From The Graves 1986~1992"と"Damnations From The Past"の2種のCDで再発されてただけで、非常に入手が困難でした。
Tracks 1-3 from Guerreros de la Muerte demo (1988年)
Tracks 4-11 from Altar of Sacrifice demo (1989年)
Tracks 12-19 from Hadez Attack demo (1990年)
Tracks 20-27 from Extreme Badness on the World demo (1992年)
Aquelarreアルバムではグッチャングッチャンのドロドロ南米ブラック・サウンドがヒドすぎて吐き気を催させましたが、このデモ時代は、これぞ南米デスラッシュ!!な、ズグズグに刻み倒すノイジー・リフと、無意味に素晴らしいドラミングに酔いしれて自滅する崩壊プリミティブ・スラッシュ・デス・ノイズ・メタルが最高!!!666!!!90年代に入ってからの音源は、テクと思考が以前よりも2ミリほど噛みあってきたような感じで、極上カルト南米デスラッシュ・サウンドに磨きがかかっています。MAYHEMのユーロニモウスがこのバンドに熱烈アプローチして、Deathlike Silenceからアルバムのリリースを目論んでいたのは有名な話です。
当時のファンジンに掲載された数々のインタビューや激渋写真が満載の44ページ・ブックレット付きで、さらにダイハード・バージョン限定グッズとしてパッチ/ステッカー/特大タペストリーも付いた、レッド・マーブル・ビニール3枚組ダイハード・ボックスセット!!!

・DEAD CONGREGATION - Purifying Consecrated Ground PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
Nuclear War Now! Fest 2012会場限定販売ピクチャー盤シリーズで、現代ギリシャ・デスメタル・シーンの中心的存在とも言える、DEAD CONGREGATIONの2作品が入荷!!前に入荷した一連のNWN! Festピクチャー盤とは体裁が違いまして、各種共通のスリーブではなく、ちゃんとこの作品本来のジャケに収納されています。限定200枚です!!
ギリシャ・デスメタル・レジェンド NUCLEAR WINTERメンバー等から成るバンドであり、また、中心メンバーのギターVo.はNWN! がリスペクトするアンダーグラウンド・デスメタル最重要レーベル Nuclear Winter Recordsのオーナーでもあります。2005年に発表された、この5曲入り1stミニアルバムの時点で、INCANTATIONなどに代表されるアメリカン暗黒デスメタルと、ギリシャ特有のアトモスフィックなスロウ・パートが見事に溶け合ったようなサウンドを既に確立しています。オールドスクール・プライドに溢れながら、作為的なロウネスや懐古主義などではなく、目まぐるしく変動する世の中のエクストリーム・メタル・トレンドの移り変わりとも無縁の、孤高のデスメタル・バンド!!

・DEAD CONGREGATION - Graves of the Archangels PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
2008年に発表したこの1stフルアルバムは、進化と深化を遂げた壮絶なデスメタル・サウンドを確立して、高い評価を得た名盤です。ブラスト・パートとグルーミーな陰鬱メロディアス・スロウ・パートを駆使した楽曲はオールドスクールと言って差し支えないのでしょうが、サウンドはバンドの深淵をより明確に映し出すためか、クリーンでダイナミックに処理されています。しかしモダン・デスメタルでは決してない、ギリシャのバンドらしい陰鬱さに満ちたデスメタル・アルバムに仕上がっています。当時この作品を聴いた時は、なかなか上手く説明できませんでしたが、今聴いてみると、これは完全に現代のコンテンポラリーなデスメタル・ムーブメントを先駆けた作風です。クリーンなサウンドによる重苦しく絶望的陰鬱感は、ブラスト・パートすらもゆったりと流れるように表現して、BOY流のムチャクチャな表現を使わせてもらえれば、まるで速いフューネラル・ドゥームだ!!と、当時、ムチャクチャな解説でプッシュしたのが忘れられません。近代デスメタルを代表する名作です!!

・EMBRACE OF THORNS - ...For I See Death in Their Eyes... PICTURE LP ¥2400 (Nuclear War Now!)
Nuclear Winter RecordsオーナーでDEAD CONGREGATIONギタリストでもあるAnastasis氏やNECROVOROUSメンバーも在籍するギリシャ・ブラック・デスメタル・バンドの、2007年1stアルバムが限定666枚ピクチャー盤LPで再発。ダイカット・スリーブに収納されてて、フェス会場限定販売ではありませんが、これもNuclear War Now! Fest 2012を記念して、Iron Boneheadと共同でリリースされたピクチャー・ディスクLPです。
NWN!オーナーは、この1stアルバムの頃からEMBRACE OF THORNSを高く評価していて、2ndアルバムを自らのレーベルでリリースした時は、非常に興奮気味だったのを良く覚えています。それも実に納得なサウンドで、べスチャル・デスメタルの鉛のような暗黒さと、ギリシャ・ブラックメタルの特徴である、ミステリアスなダークネスをミックスしたようなスタイルが、既にこの1stアルバムの時点で確立されています。BLASPHEMY影響下冒涜ブラックと、ギリシャ・ブラックのクリプティックで退廃的な叙情の融合。これをNWN!がプッシュせずに、一体誰が正当な評価をしてくれるでしょうか!!Hail to ギリシャ・ダーク・アンダーグラウンド・メタル!!

・DEMONOMANCY - The Premonition Demo TAPE ¥600 (Nuclear War Now!)
ほぼ無名の新人バンドながら、1st MLPをNuclear War Now!からリリースしてブラック・デス・マニアに注目を浴びたイタリアのバンドが、2曲入りデモテープを今回もNWN!からリリース。
これはNWN!よりもDark DescentかParasitic Recordsなどのベスチャル・デス系が好きなマニアは必聴のサウンドです。一言で言うと、USポートランドのRITUAL NECROMANCYを彷彿させる、ひたすらに冷徹な暗黒リチュアル・ウォー・ブラックで、叙情など一切ないドス黒く鉛のような感触の地獄鋼鉄だけど、無慈悲な冷たさが以前より増強してて、これは渋い!!もう1回同じこと言いますが、Parasitic Records近辺の北米デス・ブラックや、Dark Descent Recordsがリリースしてるオセアニアのウォー・ブラック・ファンはぜひチェックしてください!!

・NUCLEAR WAR NOW! FESTIVAL Vol. III - WOVEN PATCH ¥500 (Nuclear War Now!)
2012年Nuclear War Now!フェスティバルのオフィシャル・パッチTシャツ!!今年のフェスのフライヤーに使われたChris Moyen氏描きおろしアートのデザインです。
Sabbaticalucifer!!!666!!!

・METALUCIFER - Bulldozing it True LP + DVD JAPANESE EDITION ¥2800 / REGULAR LP + DVD ¥1800 / CD + DVD ¥2200 (Iron Pegasus)
お待たせしました、限定200枚ブルー・ビニールで帯付きのジャパニーズ・エディションも到着です!!ドイツの名物メタル・フェス Keep It Trueに2011年に参戦した際の全8曲を収めたLPとDVDをセットにした、聴いて、見て、2倍楽しめるライブ・アルバム!!ドイツのIron Pegasusからのリリースなので、DVDはPALフォーマットですが、DVDにはアルバム本編の他に、2011年ヨーロッパ・ツアーや、MAGNESIUMのSamm氏がセカンド・ギタリストで参加した際の2010年ヨーロッパでのライブ、さらにフォト・ギャラリーもボーナスで収録してますので、なんとしてでも必見です。へヴィメタル・エンターテイナーとしてもカリスマ的な才能を発揮するGezol氏のライブでの魅力が存分に楽しめる作品と断言致します。レギュラーLP+DVDと、CD+DVDも再入荷しました!!
まずはその音質の良さに驚いてしまいました。トーメン・太郎氏とエリザ・ブルウミ氏の日本のファンにもお馴染みのお二人と、DEATH FISTの魔物ハンター氏の、ジャーマン・メタルシ不動のお三方に、GORGONとABIGAILで活躍するジェロ氏が参加した日独編成。見事なツイン・ギター!ガラの悪い本場のメタル・ヘッズを煽るGezol氏!そんな荒れ狂う猛者どもにレコード・ハンティング道の格言をリピート・アフター・ミーさせて、ハンターとしての心得を叩きこむニール田中氏!!その氏の格言は、まさに本作のセールス文句とも完全に合致するのです!!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ウォント, バイ!ルック, ルック,・・・・・。

・METALUCIFER - Heavy Metal Samurai T-SHIRT ¥2200 (Iron Pegasus)
Iron Pegasus製オフィシャル・マーチャンダイズの新作!!METALUCIFERのマーチャンダイズは毎度好評ですが、今回も店頭で見かけたお客さん数人が既にお買い上げになってましたので、各サイズ、あまり枚数は多くありません。
ボディーはGildanのソフトスタイル。サイズはS / M / Lの3種入荷。

・SABBAT - Envenom T-SHIRT w/ TAPE ¥2400 (Evil Dead prod.)
1stアルバム・ジャケ・デザインのマレーシア製オフィシャル・マーチャンダイズ入荷!!プリントはシルバーで、申し分なしのクォリティーです。今回は特別に、先頃リリースされた1stアルバムのカセット・バージョンとのセットです!!
ボディーはGildanのウルトラ・コットン、サイズはS / M / Lの3種入荷してます。

・SABBAT - Sabbatical Blasphemous Gospels REGULAR CD ¥1500 (Rawblackult prod.)
再入荷しました!!中古市場でも大人気のレア盤の、SABBATの1st ~ 5thまでの7"EP 5種を丸ごと収録した、なんとも贅沢なコレクションCDが、ボリビアのレーベルからオフィシャル・リリース!!
・S/T 7" (85年)
・Born by Evil Blood 7" (87年)
・Desecration 7" (88年)
・The Devil's Sperm Is Cold 7" (89年)
・The Seven Deadly Sins 7" (90年)
おまけにこのCD、レギュラー・バージョンとダイハード・バージョンの2種存在しまして、見た目に完全に別物に仕上がってるので、SABBATマニアックスは両バージョンいっとかないと気が済まない厄介なリリースです。こちらはレギュラー・バージョンになるのですが、しかし実際に2種類とも現物を前に並べて見ていると、やっぱり嬉しくなってきちゃう、内容も仕上がりも文句なしの初期激レア作品コレクションCD!!!666!!!