RECORD BOY

ZOUO & DANSE MACABRE T-SHIRTS PRE ORDER NOW



177322675_o1.jpg

177322675_o2.jpg

・ZOUO - Final Agony T-SHIRT 税込3,520円 (予約商品)

11月1日発売予定。ご予約受け付けます。予約締め切りは10月9日月曜日。発売日がしばらく先ですので、他の商品と同時購入できない設定にしています。予約商品ご注文の場合は、お手数ですが商品ごとにご注文を進めてください。

COLOR : Black(Body) / White print & White(Body) / Black print

ボディー : United Athle製 5001-01(5.6oz/綿100%)

SIZE S / M / L / XL
身丈 / Length : 65 / 69 / 73 / 77cm
身幅 / Width : 49 / 52 / 55 / 58cm
袖丈 / Sleeve length : 19 / 20 / 22 / 24cm
*微妙な寸法違いはご了承ください



175133212_o1.jpg

・DANSE MACABRE Black T-SHIRT 税込3,520円 (予約商品)

11月1日発売予定。ご予約受け付けます。予約締め切りは10月9日月曜日。発売日がしばらく先ですので、他の商品と同時購入できない設定にしています。予約商品ご注文の場合は、お手数ですが商品ごとにご注文を進めてください。

■DM-T001
■DANSE MACABRE Black t-shirt

COLOR : Black / White print(front) and Red print(back)

ボディー : United Athle製 5001-01(5.6oz/綿100%)

SIZE S / M / L / XL
身丈 / Length : 65 / 69 / 73 / 77cm
身幅 / Width : 49 / 52 / 55 / 58cm
袖丈 / Sleeve length : 19 / 20 / 22 / 24cm
*微妙な寸法違いはご了承ください

品番 DM-T001
発売元 : DANSE MACABRE
販売元 : MCR COMPANY

WORLD DOWNFALL - Discography CD


177307479.jpg



・WORLD DOWNFALL - Discography CD 税込1,430円 (Bullwhip)

2000年代に活動した東京のグラインドコア・バンド WORLD DOWNFALLのディスコグラフィーCDがマレーシアのレーベルからリリース。全26曲入り。


6 Trx Ep 2003
Split 7' With Nashgul 2007
Split 7' With Terrorism - Surgeon Saw 2006
V/A Grind Bastards 'Grind Freaks 2007' Compilation CD
Promo Cd-r 2007
World Hardcore- Punk Compilation 2008
Split CD With Agathocles 2003 , Re-released In 2005
Split Tape With Alchemy Of Sickness 2014
Rehersal 2003 Taoe


DUDMAN, BEYOND DESCRIPTION, CHAOSMONGERS, TERRIBLE HEADACHE, etcのAdachi氏を中心に、初代324ギタリストで現CAASSIMOLARのAmano氏、現DISGUNDERのTatsuya氏、ex. LIFEのTaka氏、ex. TERRIBLE HEADACHEのMakino氏による編成で当時精力的に活動。2005年と2006年にUSツアーを、そして2008年にはMAGRUDERGRINDの日本ツアーも慣行。バンド名から連想させるTERRORIZERスタイルのグラインドコアは、クラスト/パワーバイオレンス・ファンにもデス・メタル・ファンにもオススメです!

9月23日(土)時短営業のお知らせ


boytag-gold.jpg

9月23日(土)は19時までの時短営業と致します。ご来店をお考えの方にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承願います。

TERROR CROSS - From Hell CD


177285938.jpg



・TERROR CROSS - From Hell CD 税込1,800円 (Hello from the Gutter)

先に高額なアナログ盤が入荷してドキドキしたけど、あの値段でも見事に売り切ったので、来日前の注目度の高まりを感じざるを得ないフィンランド・メタルパンクスの1stアルバム日本盤CD!!

以前入荷したコンピレーションCDを聴いた時はかなりのポンコツさにクラクラしてしまいましたが、この1stアルバムはなかなかガッツのある仕上がりとなっています。音痴なギターは相変わらずながら、ポンコツ音階でスピード・メタル・フレーズを随所に繰り出しつつ、やはりポンコツなリズム感でパンキッシュに疾走して、気合でねじ伏せてきます!!


2023/10/14(土)
東京 東高円寺二万電圧
TERROR CROSS (Finland)
ALUCARD (Finland)
BITCHEATER(First Show)
EVIL
MILITARY SHADOW
DJ:Lilii Mar a.k.a masa (Sex Virgin Killer)

2023/10/21(土)
大阪 心斎橋Club Stomp
TERROR CROSS (Finland)
CONFUSED MIND
PARASITE
KAOS
DISISTO
MILITARY SHADOW


フィンランドの首都ヘルシンキから放たれるメタルパンクス、TERROR CROSSの1stアルバム"From Hell"が10月の来日ツアーを前にCD化!!

2012年の結成当初からABIGAILへ憧れを強く打ち出ていた彼らだが、今作では欧州メタルパンク的な流儀に加えて”Show No Mercy”期のSLAYERや、VENOM, BATHORY,そして"Satanic Royalty"以降のMIDNIGHTからの影響が見て取れる。過去のリリース作から楽曲、演奏、サウンドプロダクションの全てで劇的な進化を遂げたこの傑作は、メタルパンク、スピードメタル、そして80sスラッシュメタルマニアは必聴の作品となっている。

また、2012年に結成10周年を記念してレコーディングされた初期楽曲の再録音集"Skull Metal Armageddon - 10 Years Of Burning Tormentor Steel"もボーナストラックとして収録されており、現在の彼らを知るには最高のリリースであろう。

BONEHUNTERの単なる弟分では終わらない。Let's Die Fast!!「地獄の究極の力」をくらえッ!!

(MILITARY SHADOW / Tetsuya)

(インフォメーションより)


80's Heavy Metal Reissues


177228301_o1.jpg



・PARADOX - Product Of Imagination CD 税込2,200円 (Awakening)

80年代中期に登場して、日本でも当時から人気の高かったジャーマン・スピード/スラッシュ・メタル・バンドの初期名作が、中国Awakening Recordsから帯付きで再発。CDは2007年のMetal Mind Records盤以来の再発でしょうか?だとしたら、こんなに安定した人気を誇るグループなのに、長らく入手不可能だったことになります。こちらは1987年の1stアルバムに1986年デモ#1の4曲をボーナス収録した全14曲入り。

この1stアルバムを発表する前から業界関係者の間では評判となっていたバンドで、当時はBurrn!誌のレビューで毎月買うモノを全て決めていた田舎モンの私でも、PARADOXの1st LPだけは、レビュー掲載前に通販注文していたのを覚えています。そして届いたLPは、なんだか良くわかんないジャケにダサいロゴ、そして極め付けがメンバー全員キョーレツにカッコ悪いルックスで、当時愕然としたのは私だけじゃなかったと思います。しかしサウンドはルックスやジャケ以上に不思議な魅力を放っていて、HELLOWEENやRUNNING WILDなどに代表されるジャーマン・メタルのクサいメロディーと、METALLICA的でもある王道のドラマチックなスラッシュ・メタルのパターンを掛け合わせたみたいなイモくさいシケシケ欧州型スピード・メタルで、これが実に日本人の感性にピッタリなクサレ・スラッシュ・メタルなのです。

そしてPARADOX再発盤の楽しみの一つ、未公開写真は今回もバッチリとブックレットに掲載されています!!Roadrunnerのプロモ・アー写欲しいなぁ。こんなにもダッサイメンバーなのに、写真が見たくてたまらないバンドなんて他にはいません。Voのマリオひげじゃない方のギターの、あのサマンサ・フォックスみたいなデニム・ファッションは一体なんなんだ。。。誰も注意しなかったのかな。とにかく、全ジャーマン・メタル・ファン/スピード・メタル・ファン必聴必見の名作です!!



177228298_o1.jpg



・PARADOX - Heresy CD 税込2,200円 (Awakening)

こちらは1989年の2ndアルバムに1998年デモの2曲をボーナス収録した全11曲入り。1stアルバムのあのマイナー・メタル感が大好きだった自分は、劇的にドラマチックなスラッシュ・メタルへと変化したコンセプト・アルバムにけっこう戸惑いましたが、しかしこの完成度を前にしては、ぐうの音も出なかったのを思い出します。まずあのダサいロゴじゃなくなったし、Voのメロディーラインもドイッチェ・コブシを効かせることをやめて、まるでアメリカン・スピード・メタルのようにあか抜けています。当時、アメリカのスラッシュみたいになって幻滅させられたバンドはヨーロッパにたくさんいたけど、本来の持ち味である哀愁メロディーを捨てずに作り上げたこのPARADOXの2ndは、その数少ない成功例だと思います。オープニングのアルバム・タイトル・トラック、この1曲だけでもう完全ノックアウトです!!

そしてPARADOX再発盤の楽しみの一つであるブックレットだけど、この2ndアルバムはVo&ギターのマリオおじさん、Charly Steinhauer氏のライナーノートが凄く面白い。1stを撮り終えていた頃に1stのプロデューサーと既に本作のオリジナル音源はほぼ作り上げていながら、売れっ子ジャーマン・メタル名プロデューサー Harris Johnsを起用したかったRoadrunnerはそれを却下し、そしてあのサマンサ・フォックス・デニム・ファッションがまぶしかったもう一人のギターが気に食わない、と他ギタリストとの交代を提言して、さらにさらに、レコードが遂に出来上がったときは、メンバーの誰一人全く見覚えのないデザインに変わっていたジャケットに呆然としたという、Roadrunnerの凄まじいハラスメントっぷりが記されています。現代ではブラック企業としてアウトな所業ではあるけど、そんなのよくある時代だったんです。やっぱあのギタリストとロゴのダサさは、セールスを考えたらイタいと判断されたんですね。。。オリジナル盤にメンバー写真を一切載せなかったのRaodrunnerの判断だったのかも知れません。しかしこのブックレットには、全員黒の革ジャンで統一した、このアルバム時期のけっこうかっこいい写真も載ってて(メンバーが5人居る)、ファンは大満足の素晴らしい仕事をAwakening Recordsはしてくれています!!



177228291_o1.jpg



・PARADOX - The Demo Collection Vol.2 1988-1990 2CD 税込2,420円 (Awakening)

こちらはHeresyアルバム以降の1990年の解散までにレコーディングした3本のデモを収録。帯付き。StormspellやVic Recordsがリリースしてきたデモ・コンピレーション・アルバムは、イモくさいシケシケ欧州型スピード・メタルが唯一無比の不思議な魅力を放っていた1stアルバム前後の音源集だったから、このAwakening Recordsによるデモ・コンピレーションは、2ndアルバムのドラマチックなスラッシュ・メタルが好きなファンにオススメだけど、ディスク2の90年代デモには初めて聴く曲もけっこうあるので、やはりPARADOXファンならば必聴のレア音源集であります。ブックレットももちろん必見で、90年代のメンバー写真は、茶化す要素なくホントかっこいい!!あ、でも基本カッコイイのは新加入のメンバーですけど。しかしかなり渋い。

Tracks 1-4 : Demo 1988
Tracks 5-8 : Demo 1988-2
Tracks 9-18 : Demo 1990



177227855_o1.jpg



・MAD BUTCHER - Metal Lightning Attack CD 税込2,200円 (Awakening)

オリジナル・リリースは名門Earthshaker Recordsから1985年に発表されたジャーマン・スピード・メタル MAD BUTCHERの1stアルバム。2010年に初CD化されたNo Remorse Records盤はオリジナル通りの収録内容だったけど、今回のAwakening Recordsバージョンはカバー2曲+ライブ5曲のボーナスを追加した全17曲入り。まぶしすぎるメンバー写真も多数掲載した全20ページのブックレットも非常に良い仕上がりです。帯付き。

ジャケのクサレっぷりとメンバーのルックスを見たら、期待するなと言う方が無理なくらい魅力的なスピード・メタル・アルバムです。しかし、レーベル・メイトの初期LIVING DEATHに代表されるスラッシュ寄りのジャーマン・スピード・メタル・グループよりも、ベルギーKILLERとかフランスVULCAINなどのヨーロピアンMOTORHEADチルドレンなヘヴィメタル・テイストが渋いタイプで、疾走感はスラッシーでも、どこか哀愁を帯びたメロディーを歌い上げる男くさいボーカルが、極上のシケを生み出しています。モトリーのLive Wireも自分達の味にしてカバーしてるのもお見事!!



177227535.jpg



・SAURON (Sweden) - Demo 1984 LP 税込3,300円 / CD 税込1,980円 (Dark Archives)

この再発盤の登場まで、恐らくスウェーデン国外で知る人は居なかったんじゃないか?と思われるくらい、各地で驚きの声が聞こえてくる発掘バンドの1984年デモ音源。残した音源はどうやらこの4曲のみだったようです。アナログ盤は、ブックレットとポスター2枚が封入されています。

ベルギーACIDのKateにも似たキュートな声質の女性Voだけど、スピード・メタルではなくハードロック土台の正統派、それもHELLIONやCHASTAINなどの重厚な鋼鉄感の強いタイプとも違い、完全にこの女性シンガーの甘くかわいい歌を聴かせるための曲と演奏に徹しています。私の知ってるのだけで無理矢理例えると、ACIDの3rd, SATANIC RITESの2nd, ROCK GODDESS, RAJAS, etcのミックスといったところですが、もっとシンプルに超王道80年代ヒットチャート系ハードロックを思い起こしてもらえば早いですし、まぁサンプル聴けば済む話です。NWOBHM影響化80年代メロディアス・ハード好きも、女性Vo好きも必聴の発掘バンド!!


08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

Profile

RECORD BOY

RECORD BOY
Koenji Building 303
4-7-10, Koenji Minami
Suginami, Tokyo 166-0003
Japan
OPEN 13:00~CLOSE 20:00
CLOSE on WEDNESDAY

〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-7-10
高円寺ビル303
BOY
TEL 03-3315-2682
FAX 03-3315-0484
営業時間午後1時~8時
毎週水曜日定休

MAP









Mobile Store

入荷情報BBS

How to Order

Recent Entries
Search this site
Categories
Archives
Link
QR Code
QR